日本から出展をお考えの皆さまへ
J+B Designは「自社の製品をニューヨークで売れるかどうか長期的にテストをしたい」 「海外での販売経験が少なく、米国市場へ参入の仕方が分からない」「伝統産業を海外に発信していきたい」など、J -COLLABO (*) の非営利活動を通して知り合った地方自治体や日本の中小企業の声に応える形で立ち上げた特別プロジェクトで、米国市場へのテストマーケティングをサポートすることを目的としています。
ニューヨーク州認可の非営利団体 (501 (c)(3))の認可を受けて以降、活動の幅は広がり、2014年に、ブルックリンのパークスロープ地区にJ+B Designをオープンするきっかけとなりました。 ブルックリンの北西に位置するパークスロープは、マンハッタンへの通勤圏内でありながら、自然と都会らしさがうまく融合した場所として1900年代中盤から人気を集め、全米のメディアに住みたい都市として紹介されることの多い場所です。街路樹とタウンハウスが綺麗に立ち並ぶ住宅街、ベビーカーも押しやすい平らな歩道、溢れんばかりの屋外スペース、カジュアルなレストランやバーが、文化人や芸術家たちを惹きつけてきてました。レベルの高い公立校があることでも知られ、教育熱心な子育て世代も他地区から引っ越してくることで知られています。 また、白人がおよそ70%、ヒスパニックが10%強、そして、黒人、アジア人と続く、この地区の人口構成は、全米全体の人口構成に近く、平均的な全米データを取ることができるため、テストマーケティングにも最適な場所と言われています。 日本が世界へ誇る、長い歴史の中で育まれてきた伝統工芸品、高い技術力と品質に裏打ちされた商品を、J+B Designを通じて、米国へ紹介してみませんか。 私たちは日米の架け橋として、日本の素晴らしい商品を米国、そして世界へ発信することをミッションとして、活動しています。 出展をご希望の方、テストマーケティングの詳細についてのご質問は、お気軽にこちらからお問い合わせください。 |
(*) 日本文化をニューヨークで広めるために2008年に設立されて以来、日本でも10数人しかいない顔師を招いての芸者の顔の白塗りパフォーマンスやお茶会、若い日本人アーティストの支援を目的とした年次グループ展、竹細工職人による個展やワークショップなど、多角的な視点から日本文化を紹介しています。また、J-CollaboのHPでは、日米を架け橋とした活動をする文化人へのインタビューも(https://www.j-collabo.org/blog)。2019年に立ち上げた新プロジェクト、47 J+Bでは、日本のご当地商品をJ-CollaboのHP (https://www.j-collabo.org/47-j-b) とJ+B Designのショールームで紹介。
|